櫛御気野命
素戔嗚尊の別名。日の神、月の神と共に生まれた天降る速い星の神=流星の神。
櫛御気野命(クシミケノ)は素戔嗚尊の別名である。『延喜式』巻第八「祝詞」に収録されている「出雲国造神賀詞」に「伊射那伎乃日真名子加夫呂伎熊野大神櫛御気野命」と記されている。
この名前では島根県の熊野大社(島根県松江市八雲町熊野2451)などで祀られている。
素戔嗚尊は【速の章/速素戔嗚尊】で前述したように、日の神、月の神と共に生まれた星の神、高天原から追放されて天降る神であり、天降る速い星の神=流星の神と考えられる。
まとめ
・櫛御気野命(クシミケノ)……流星の神
・素戔嗚尊の別名。【速の章/速素戔嗚尊】で前述した流星の神。
関連ページ
・【甕の章/櫛御気野命】……櫛御気野命の神名解釈。