流星と昴の日本神話
櫛の章

櫛石窓神

天石門別(アマノイワトワケ)神の別名。流星の神・火瓊瓊杵(ホノニニギ)尊と共に天降る流星の神。

 

天石門別(アマノイワトワケ)神の別名

櫛石窓(クシイワマド)神(クシイワマド)は天石門別(アマノイワトワケ)神(天石戸別(アマノイワトワケ)神)の別名であり、豊石窓(トヨイワマド)神、御門之神(ミカドノカミ)とも言う。

神名の天石門別(アマノイワトワケ)神(アマノイワトワケ)を解釈すると、「ワケ」は神名末尾のパターンと考えられるので「天岩戸の神」と解釈できる。

また、『古事記』『先代旧事本紀(せんだいくじほんぎ)』において序文で述べた流星の神・火瓊瓊杵(ホノニニギ)尊と共に天降るので、同じく流星の神と考えられる。

つまり櫛石窓(クシイワマド)神は【速の章/補足 天岩戸、天安河の河上の意味】で前述した「天岩戸=(すばる)」の神であり流星の神でもある「(すばる)と流星の神」と考えられる。

 

各文献における名前

・『古事記』……天石門別(アマノイワトワケ)神、天石戸別(アマノイワトワケ)神、櫛石窓(クシイワマド)神、豊石窓(トヨイワマド)神、御門之神(ミカドノカミ)

・『土佐国風土記(とさのくにふどき)逸文(いつぶん)……天石帆別(アマノイワホワケ)神、天石門別(アマノイワトワケ)

・『古語拾遺(こごしゅうい)』……豊磐間戸(トヨイワマド)命、櫛磐間戸(クシイワマド)命、櫛磐間戸(クシイワマド)神、豊磐間戸(トヨイワマド)

・『新撰姓氏録(しんせんしょうじろく)』……天石都倭居(アマノイワトワケ)

・『先代旧事本紀(せんだいくじほんぎ)』……天石門別(アマノイワトワケ)神、天石戸別(アマノイワトワケ)櫛石窓(クシイワマド)神、神石窓(カムイワマド)神、御門之神(ミカドノカミ)

 

神名解釈

神名解釈については【甕の章/御門之神】【石の章/天石門別神】で後述する。

 

豊磐間戸(トヨイワマド)命、櫛磐間戸(クシイワマド)

古語拾遺(こごしゅうい)』では豊磐間戸(トヨイワマド)命、櫛磐間戸(クシイワマド)命は太玉(フトタマ)命の子で二柱の神とされており、天石門別(アマノイワトワケ)神の別名とはされていないが、天岩戸隠れの神話に登場しているので、やはり「天岩戸=(すばる)」の神と言える。

 

手力雄(タヂカラオ)

『古事記』や『先代旧事本紀(せんだいくじほんぎ)』において天石門別(アマノイワトワケ)神と手力雄(タヂカラオ)神(手力男(タヂカラオ)神)は別の神として登場しているが、この二神は同神とみなされることもある。例えば次に挙げる神社には手力雄(タヂカラオ)神が(まつ)られているが、神社名は天石門別(アマノイワトワケ)神に由来すると思われる。

 

伊波止和気神社(いわとわけじんじゃ)(福島県石川郡古殿町田口戸神(いしかわぐんふるどのまちたぐちとがみ)269)

・岩戸別神社(栃木県塩谷郡塩谷町船生(しおやぐんしおやまちふにゅう)8171)

・岩戸分神社(神奈川県平塚市高根(ひらつかしたかね)116)

・天石戸別神社(大阪府茨木市元町(いばらきしもとまち)4)

・天津石門別神社(奈良県高市郡高取町越智(たかいちぐんたかとりちょうおち)85)

・天石門別保布羅神社(岡山県倉敷市福田町広江(くらしきしふくだちょうひろえ)726)

・天石門別神社(岡山県美作市滝宮(みまさかしたきみや)89)

・岩戸別神社(広島県東広島市河内町中河内(ひがしひろしましこうちちょうなかごうち)1112)

・天岩戸別神社(徳島県名東郡佐那河内村上牛小屋(みょうどうぐんさなごうちそんかみうしごや)15)

・天石門別安国玉主天神社(高知県高岡郡越知町黒瀬(たかおかぐんおちちょうくろせ)1565)

 

手力雄(タヂカラオ)神は『古事記』『日本書紀』『古語拾遺(こごしゅうい)』『先代旧事本紀(せんだいくじほんぎ)』において天岩戸隠れの神話に登場し、天照(アマテラス)大神を天岩戸から引き出した神として有名な神である。

また、『古事記』『先代旧事本紀(せんだいくじほんぎ)』において流星の神・火瓊瓊杵(ホノニニギ)尊と共に天降るので、同じく流星の神と考えられる。

つまり手力雄(タヂカラオ)神もまた「天岩戸=(すばる)」の神であり流星の神でもある「(すばる)と流星の神」と考えられる。

 

まとめ

・櫛石窓神(クシイワマド)……(すばる)と流星の神

・別名の天石門別(アマノイワトワケ)神は「天岩戸の神」と解釈できる。

序文で述べた流星の神・火瓊瓊杵(ホノニニギ)尊と共に天降るので、同じく流星の神。

・つまり「天岩戸=(すばる)」の神であり流星の神でもある「(すばる)と流星の神」。

 

関連ページ

【速の章/補足 天岩戸、天安河の河上の意味】……天岩戸=(すばる)

【櫛の章/櫛真智命】……別名の大麻等乃知(オオマドノチ)神は大窓の神の意。大窓=天岩戸。

【甕の章/御門之神】……天石門別(アマノイワトワケ)神の別名、御門之神(ミカドノカミ)の神名解釈。

【玉の章/太玉命】……『古語拾遺(こごしゅうい)』では豊磐間戸(トヨイワマド)命、櫛磐間戸(クシイワマド)命は太玉(フトタマ)命の子。

【石の章/天石門別神】……天石門別(アマノイワトワケ)神やその別名、子の天津羽々(アマツハハ)神の神名解釈。